よくある質問
かずみち推拿施術院に寄せられる質問をまとめました。
Q.推拿(すいな)って、どんなことをするのですか?
A.推拿は機械を使わずに、手の技のみで施術を行う完全手技療法です。
Q.痛くないですか?バキっとされないか不安です。
A.矯正や痛みのおこる無理な強手技は一切行いません。様々なバランスを崩す様な施術は致しませんので、ご安心してご来院ください。
Q.もみ返しは、ありますか?
A.もみ返しはありません。もみ返しが起こる原因は筋肉に無理な力を加えるからです。力を加えて施術することはありませんので、ご安心ください。
Q.どのくらいの割合で施術を受ければいいの?
A.症状により週一回の場合や月に一回でも良い場合もあります。また、患者さんのご都合もありますのでトータル的に適切なアドバイスをさせて頂きます。
Q.妊娠していますが、受けれますか?
A.安定期に入られていれば大丈夫ですよ。妊婦さんのための推拿(すいな)療法の施術も行っていますので、いつでもご相談ください。
Q.子供を預けれない時があります。子供と一緒に来院してもいいでしょうか?
A.小さなお子さん連れでも大丈夫です。ご安心してお越しください。
Q.子供や高齢者でも施術は受けられますか?
A.もちろん受けられます。本場中国においても小児推拿といって子供でも推拿を受けられています。高齢者の方にも症状や体力に合わせた施術を行いますので、ご安心ください。
Q.予約制ですか?
A.当院は予約制になっています。お待ちいただかない為に予約制としています。但し、症状によっては緊急【ぎっくり腰など】で対応した方が良いものもありますので、まずはご相談ください。
Q.施術を受けている期間中に病院に通っても良いですか?
A.もちろんです。何科でもいいですよ。
Q.健康保険適用できますか?
A.申し訳ございませんが、健康保険の適用は出来ません。
Q.施術を受けるのに必要な物は?
A.着替えはご用意していますが、持参して頂いても構いませんよ。
